帝政時代のローマ、皇帝(アウグストゥス)が支配していた。
ローマが西と東に分かれた時代は皇帝が2人いた。
絶対的な権力を持つ帝政の時代。
帝政ってどの国が最初なんだろう秦の始皇帝?
日本にも南北朝時代とか言う天皇が2人いた時代もあったわけだし、
権力の継承って大変なことなのかもしれない。
王権神授説とか言われた方がまだわかりやすいけれど、
継承の仕組みはどうなっていたんだろう。
元老院による推薦?それとも血統による継承??
ローマ史は奥深いかもしれない。
二胡 ” 二胡 (にこ、 拼音 : èrhú )は 中国 の伝統的な 擦弦楽器 の一種。2本の 弦 の間に挟んだ 弓 で弾く。琴筒は ニシキヘビ の皮で覆われている。 ” ”原型楽器は、 唐 代に北方の異民族によって用いられた 奚琴 という楽器であるとされる。この頃...
それぞれ副帝もいたから4人いたもんねー ひろすぎたからちょどよかったのかなー がんばれーローマ史!
返信削除